ブログ

ブログ

体型を管理したい方は必見です!

2025/03/01

その他

本日は 「内臓と体型の関係」について お話しさせていただきます。

 当院で治療を受けた患者様から こんな声をよくいただきます。

 「何もしていないのに 体が引き締まった!」 「痩せたみたいにスッキリした!」
「肩が軽くなって 自然と胸を張れるようになった!」

 なぜ、内臓をほぐすだけで こんな変化が起こるのでしょうか? 

それは、内臓のむくみが取れ 腹圧がしっかり働くことで 内臓機能が高まり 胴体を支える体幹の筋肉が 目覚めるからです。

 逆に、内臓が硬くなると 腹圧も弱くなり 内臓機能が低下したり 体幹の筋肉が うまく働かなくなってしまうのです。

 内臓は骨格筋のように 感覚がはっきりしないため 自分で「硬くなっている」 と気づくことは  難しいかもしれません。

 しかし、慢性的な猫背や 太りやすい体質の方は 内臓の硬さが 影響している可能性が高いのです。

 生命力のベースである 「内臓」を整えることで 自然と姿勢が良くなり 体型も変わっていきます。

 ぜひ、筋肉や骨だけでなく 内臓のケアにも 意識を向けてみてください!

一覧に戻る

おすすめ記事

内臓と睡眠の関係性
2024/10/10
その他

内臓の重要性!
2024/10/03
その他

内臓と重心
2024/11/27
その他

内臓からの影響力
2025/01/27
腰痛

内臓の重要性Ⅱ
2024/10/07
その他

menu

TEL.070-8564-0588
予約する